直に生活と関わりがあって、それと地続きに繋がっていると思われる事象をモチーフとして選び、主に木材を使い彫刻表現をしている。木材は昔から人類と並走する素材。それの在り方や特性を改めて発見し、新たな工夫を加えて表し、作ることの欲求を還元させるべく創作活動を続けている。
個展 | |
---|---|
2022 | 「食事、あるいは11月のユリゲラー」路地と人(東京) |
2021 | 「壁を歩く」ギャラリーナユタ(東京) 「ki.tatami.project」ボタニカ アートスペース(静岡) 「木目と地面と」RYU Gallery(富士宮) |
2020 | 「船に浮かぶ形/船が浮く形」めぐるりアート+ グランシップ(静岡) |
2019 | 「木に隠れた人」ギャラリーDEN5(東京) |
2017 | 「アフターアップル」ギャラリーナユタ(東京) |
2015 | 「チョウコクノモリ/チョウコクノヒロバ」 静岡カントリー浜岡コース&ホテル・カルチャーフロア(浜岡) |
2014 | 「富士景」マキイマサルファインアーツ(東京) 「ポテトチップス/マン」現代ハイツギャラリー伝(東京) |
2013 | 「botanicow」 金座ボタニカ(静岡) |
2012 | 「牛と物語の大きさ」RYU Gallery(富士宮) |
2010 | 「荒野へ」路地と人(東京) |
2008 | 「BUS STOP」マキイマサルファインアーツ(東京) 「納屋」ギャラリーユイット(東京) |
2007 | 「脱衣室」シャギードッグギャラリー(東京) 「粒子の向こう側」帝塚山画廊(大阪) |
2006 | 「room」現代ハイツギャラリー伝(東京) |
2005 | 「庭の高さ」プッシュピンギャラリー(静岡) |
2004 | 「アダムの着衣」元麻布ギャラリー(東京) 「私を連れて行って」ギャラリーユイット(東京) |
2003 | 「風景に流してしまうもの」ミクストメディア(静岡) |
2000 | 「生まれ出るところ」プラスマイナスギャラリー(東京) |
1999 | 「神話以前」GALERIE DE CAFE 伝(東京) |
1998 | 「羊水浴」ガレリヴォワイヤン(静岡)、ガレリアグラフィカbis(東京) |
1997 | 「道のりと目的」松明堂ホール(東京) |
1996 | 「泉の器」ギャラリー那由他(横浜)、アートプッシュピン(静岡) 「habit-habitat」CACギャラリー(東京) |
1994 | 「GARDEN」 ギャラリー+1(東京) 「ブロンズ小品展」スペース展(東京) |
1993 | 「漏れる家」Gallery FLOOR2(東京) |
1991 | 「地面に跡を残す」かねこあーとG1(東京) |
グループ展 など | |
---|---|
2021 | 「KYOTOGRAPHIE 2021」にて、《kitatami》15パーツの展示 KG+SQUARE 2F(京都) |
2020 | 「めぐるりアート静岡」東静岡アート&スポーツ/ヒロバ(静岡)(2018年も出品) |
2018 | 「立っているということ」ボタニカ アートスペース |
2017 | 「第27回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」島根県吉賀町賞、市民賞受賞(山口) |
2016 | 「北斎の富士 富嶽三十六景と富嶽百景」にて、《裾野を歩く、山腹に寝転がる》の特別展示 広島県立美術館 |
2015 | 「めぐるりアート静岡」静岡県立美術館 「日々と享受」 ボタニカアートスペース(静岡) 「神戸ビエンナーレ アートインコンテナ国際展」準大賞受賞(兵庫)(2009,2011年も出品) |
2014 | 「富士の山ビエンナーレ」蒲原長野家(静岡) |
2013 | 《ワークショップ》 私の心が雲に乗る 「あいちトリエンナーレ2013キッズトリエンナーレ」(愛知) |
2010 | 「THE LIBRARY」足利市美術館(栃木) |
2008 | 「日本の微熱」高島屋美術画廊(東京) (2010年も出品) 「THE LIBRARY」+「この場所で」静岡アートギャラリー(静岡) |
2007 | 「静岡アートドキュメント」青葉シンボルロード(静岡) 「メキシコ.日本交流彫刻展」MACY(ユカタン州メリダ、メキシコ) |
1997 | 神奈川アートアニュアル'97「明日への作家たち」神奈川県民ホールギャラリー(神奈川) |
1995 | 「3人展」Galerie EMORI(東京) |
1990 | 「仮想モニュメント'90」かねこあーとG1(東京) |
石上和弘 プロフィール | |
---|---|
1966 | 静岡市生まれ |
1991 | 武蔵野美術大学彫刻学科卒業 |
1996-03 | 同大学非常勤講師 |
1999 | 静岡県立美術館非常勤嘱託員 実技室の企画、運営を担当(単年度) |